整体師養成と資格の整体学校・整体スクールは、東京国際整体医学院
開業21年の整体スクールが培ったマッサージ理論に基づいたカリキュラムは実技中心、学科は簡単な基礎から実務に役立つ応用までポイントを押さえた授業で学習します。

整体やマッサージ・リフレクソロジー等の施術をあまり受けたことのない方は、
実技授業が2/3程度進行した頃に、いろいろな施術院やマッサージサロンで受けてみるのも自信につながると思います。
日本セラピスト認定協会(NPO法人)の認定免許を取得できます。
各種のマッサージや整体の世界は技術力が勝負です。体の構造や整体手技の基礎から、各種応用テクニックまでを一歩ずつマスターできるよう、実技授業は1クラスにつき複数の担任講師、じっくり指導します。
当学院では、整体院・接骨院・マッサージ治療院経営の経験に基づき、卒業生の方が実際に即戦力となるために必要な技術・知識を習得していただきます。
また、ステップUPの実習進級テストに合格できなかった場合でも、再受講制度(無料)で一定の水準まで技術を高めていただき、再試験合格後に実習に入って実践で通用するレベルに達するまで責任を持ってフォロー致します。
現状の施術をマスターしたら次へステップUPするシステムです。
更にオプション講座のタイ式マッサージ、アロママッサージ、スポーツマッサージを並行して学ぶことにより、手技とスキルの幅を広げることも可能になっています。
実習授業は当校の直営店舗又は系列整体院で技術を磨いていただき、就職時の面接実技試験に一回で合格できる技術力を身につけていただきます。
講師は、実践経験豊富な整体師・マッサージ師・鍼灸師・柔整師などですので、技術面だけではなくお客様の気持ちもよく理解しています。
お客様とのコミュニケーションのとり方などの接客センスも身に着けていただけます。



 |
整体科では、NPO法人・日本セラピスト認定協会(JTOA)の3級免許に完全準拠したカリキュラムで皆様の資格免許の取得を完全にサポートします。
当学院では、専任講師が同協会の選定図書(「整体セラピストになる 3級」など)の編纂にも携わっておりますので、高いレベルの指導と確かな技術の修得をお約束します。
是非、この機に資格取得を目指し、就職・独立開業にお役立てするとともに、さらにご卒業後は2級・1級・修士とご自身のレベルアップを図ってください。 |
|
整体科-整体セラピストの認定資格免許が取得可能- |
無料期間 |
目安回数 |
目標期間 |
入学金 |
授業料 |
教材費 |
全合計金額 |
5ヶ月 |
60〜140回 |
3〜4ヶ月 |
50,000円 |
560,000円 |
80,000円 |
690,000円 |
整体基本手技30回前後/応用手技20〜30回前後(※補講無料)
○一般学科11科目必須 ※希望により無料受講可→○一般学科26科目前後○カルチャー講座Tも受講可。○整体師プロ本科への編入も可。
☆日本セラピスト認定協会(NPO法人)整体セラピスト3級免許を取得できます。癒しの整体手技を基礎から学びます。
本格的な整体専門学校の指導する技術ですので納得の癒しの技術を修得できます。
|
 |
|
 |
|
入学後はじめの約10コマ位は整体技術を中心に受講することをお勧めします。
その後、実技・学科(骨格・筋肉系は早めに受講!)をバランスよく受講すると、より効率的に技術を習得できます。他科を併せて受講する場合は相談してください。 |
|
整体師プロ本科 -整体セラピストの認定資格免許が取得可能- |
無料期間 |
目安回数 |
目標期間 |
入学金 |
授業料 |
教材費 |
全合計金額 |
10ヶ月 |
100〜240回 |
4〜8ヶ月 |
170,000円 |
960,000円 |
120,000円 |
1,250,000円 |
○整体基本手技30回前後/応用手技40〜80回前後(※補講無料)
○一般学科26回前後 ○カルチャー講座T・U(カイロプラクティック講座)
☆日本セラピスト認定協会(NPO法人)・整体セラピスト2級免許の受験レベルまで指導致します。
|
 |
|
整体セラピスト留学科 - 整体セラピストの認定資格免許が取得可能 - |
無料期間 |
時間 |
入学金 |
授業料 |
教材費 |
全合計金額 |
3週間(15日間 ) |
80〜90時間 |
50,000円 |
270,000円 |
40,000円 |
360,000円 |
日本の整体手技をベースに「中国」「タイ」の技を整体の流れに沿って違和感なく融合させた究極の癒しの手技です。
タイ校での短期合宿コースです。1か月後にはプロの整体師として就職することも可能です。
○学院寮宿泊費無料 ○帰国後、日本港での学科受講無料(3か月以内) |
 |
|
 |
|
この業界は技術が「上手いか!下手か!」が全てです。
したがって生徒さんにはとにかく上手くなっていただきたいと考えています。
そして皆さんが就職や開業された後に「東京国際整体医学院に入ってよかった」といっていただけるよう、講師一同がんばっています。
よい学校探しは、学校という「ウツワ」を探すことではなく、実力と指導に対する熱意を持った講師を探していることだと、私たちは考えています。
|
|